今回で第8弾となりました。
新型コロナウイルス支援策として令和2年度第3次補正予算案の概要が発表されています。
補正予算案のうち中小企業経営に関連する施策を一部抜粋しました。
来年以降徐々に開始されますのでぜひご確認ください。
【融資】
1.民間金融機関を通じた資金繰り支援(予算額 1兆8,980億円)
令和2年5月1日より開始した、都道府県等の制度融資を活用した民間金融機関による
実質無利子・無担保、保証料補助について来年3月まで延長します。
2.日本政策金融公庫を通じた資金繰り支援(予算額 186億円)
(1)設備資金貸付利率特例制度の創設
(2)企業再建資金、事業承継・集約・活性化支援資金の拡充
(3)観光産業等生産性向上資金の拡充
【補助金】
1.中小企業等事業再構築促進事業(予算額 1兆1,485億円)
新規事業分野への進出等の新分野展開、業態転換、事業・業種転換等を支援する補助金制度を構築予定
2.ものづくり・持続化・IT導入補助金の特別枠改編(予算額 2,300億円)
現在募集中の3補助金について、「低感染リスク型ビジネス枠」を新設し、
ポストコロナに対応する企業へ支援
3.事業承継・引継ぎ推進事業(予算額 56.6億円)
事業承継・引継ぎを契機とする業態転換や多角化を含む新たな取組や廃業に係る費用、
事業引継ぎ時の士業専門家の活用費用等を支援
詳細は下記ご確認ください。
